会社、店舗のゴミ、家庭からの粗大ゴミを専用車輌で回収します。
生ごみを堆肥化処理し、リサイクルします。
・ 一般廃棄物収集、運搬
・ 産業廃棄物収集、運搬
・ 引越しゴミ収集、運搬
・ 企業ゴミ収集、運搬
・ 生ゴミリサイクル
循環した社会を形成することで、地球に優しい環境創りのお手伝い!
捨てていた生ゴミは 『ゴミ』 ではなく、大切な 『資源』 なのです。
2001年5月より「食品リサイクル」法が開始されました。この法律は、すべての食品関連事業者に適応され、しかも、5年ごとに見直しが行われることになっており、更に厳しい生ゴミの再生利用、再資源化の対応が現実のものとなってきました。 そのために当社では、生ゴミを95%減量処理でき、微生物による分解処理で環境にやさしく安全無害で、しかも、生成品(堆肥)がわずか5%で無理なくリサイクルできる有機資源処理装置で皆様のお役に立ちたいと考えております。 当社は、生ゴミ排出事業者の皆様に、食品リサイクル法を簡単にクリアできる食品リサイクル工場をご案内します。 |
☆ 施設 有機資源再生処理装置・ORRD
☆ 処理能力 最大 800kg/日
☆ 受入原料 事業系一般廃棄物(生ごみ) ・食品スーパー・食品加工所・飲食店・給食センター・卸市場・ホテル・コンビニエンスストアー等から排出される生ごみ
☆ 内容 食品残渣(生ごみ)を安全無害に堆肥に再生処理し、食品リサイクル法にそった再生利用のお手伝いをします。
作業フロー
①会社・店舗で回収したゴミを破袋機に入れ食品と袋を分けます。
②破袋機から出た食品残渣を乾燥機に入れ水分を飛ばし軽量化します。
③乾燥した食品残渣を有機資源再生処理装置・ORRDに入れ堆肥化し生産農家へ集荷します。